Category Archives: Flash

TimeBeaconクラスを作ってみた

元からあるsetIntervalは処理落ちしたりすると指定した時間どうりに実行してくれないので、正確に時間を計測する必要のある時計のようなアプリを作るのには使えない。

という事で作った。極限まで正確に時間を計るTimeBeaconクラス。
コンストラクタで指定した時間ごとに”onTimeCount”イベントを発行してくれる。

Continue reading

TilingImageクラスを作ってみた

このクラスは一つのmcを均等に隙間なく並べて画面を埋め尽くせる。

Continue reading

EventDispatcherでつまずいた

一秒ごとにイベント発行するクラスを作ろうと思ったらEventDispatcherを使うところでつまずいた。

Continue reading

MovieClip一個だけのレンダリング品質落としたいだけなんだけど

MovieClip単位でレンダリング品質は変えられないものなのか…。
MovieClip._qualityいじったらswf全体の品質が変わってしまう。

_quality (MovieClip._quality プロパティ)

MovieClip._quality=”low”してBitmapDataにdrawするしかないのかいな。
めんどくさいなぁ。

TextShuffleクラスを公開してみた

前回のエントリのTextShuffleクラスを整理したので公開してみるテスト。

ダウンロード

Continue reading

TextShuffleクラスを作ってみた

今回はTextShuffleクラスを作ってみた。TextShuffleっていうのはthaとかLABで使われてるテキストエフェクト。RandomTypoとか呼ばれたりもする。
もともとyasudatakahiro.comの時に作ったやつなんだけど微調整が利かない仕様だったので引数でパラメータを弄れるように拡張した。

Continue reading

MovieClipSetterクラスを作ってみた

でもう一個、dskymdさんのサイトを参考にしてMovieClipの位置を相対的に指定して固定するクラスを作成。これ使えば画面のサイズが変わってもMovieClipが指定の場所に張り付いててくれる。参考にしたサイトのUtilitiesクラスに加えて基準点から座標をずらせるようにした。

dskymd:blog » Blog Archive » 全画面FlashのMCの再レイアウト

Continue reading

さらに続・ImagePreloaderクラスを作ってみた

以前のエントリの更に続き。前のImagePreloderは読み込み予定のURLを登録した後にpreload()すると全部を一気に読み込み始める仕様だった。これだと全画面表示に使うような大きめの画像を読み込むとかなり負荷がかかって処理が落ちる。_visible=falseしてても描画をしてるんだろうか?

てことで一個づつ読み込むように変更。内容は以下のとおり。

Continue reading

MovieClipクラスを拡張してみた

今回はMovieClipクラスを拡張してみた。内容はというとMovieClipの持つ各プロパティをトゥウィーンさせるメソッドを追加した。トゥイーンさせられるプロパティとメソッ ドの関係は以下のとおり。

Continue reading

XMLクラスを拡張してみた

今回はXMLクラスの拡張を試みてみた。XMLクラスにXMLをObjectに変換するメソッドを追加した。内容は以下のとおり。

Continue reading