Monthly Archives: July 2008

人生球場

人生球場

自分の中で人生ってこんなイメージ。
年を取るにつれ人生のバリエーションが増えて、左右に広がっていく。そうすると若い頃のちょっとした選択が年を取るにつれて影響を増していく。逆に年を取るにつれて進路変更のために要する左右の移動量が大きくなる。

こんな事を考えながら1、2、3年先に控えたおっきな選択にビビっとります。

[AS2でっせ]AsBroadcaster

長い事触ってなくて忘れてたけど、AsBroadcasterクラス使うと、カスタムクラスでMovieClipクラスのonEnterFrameとかStageクラスのonResizeとかみたいに、独自のタイミングでイベント発行できるようになるね。便利だね。

言いながらまた使い方忘れるとしゃれにならんのでメモ。

  1. まずAsBroadcasterクラスインポート。
    import AsBroadcaster;
  2. AsBroadcaster.initialize(target)でtargetにbroadcastMessageと、addListenerとremoveListener実装してくれる。普通はコンストラクタでAsBroadcaster.initialize(this)する。
  3. コンパイルする時にそんなメソッドないって怒られるからカスタムクラス内でbroadcastMessage、addListener、removeListenerを予めプロパティ宣言のとこで予約しとく。
    private var broadcastMessage:Function;
    public var addListener:Function;
    public var removeListener:Function;

    みたいな感じ。

  4. あとは好きなタイミングでbroadcastMessage(“イベント名”)すればaddListenerしたオブジェクトにイベント名で指定したイベントが通知される。

EventDispatcherがもうちょっと便利だったような気配がするけどこっちはサッパリ忘れたからまた調べとく。

最近の流れ

大貫卓也全仕事」読んで、カッコイイとかカワイイとか美しいとかだけでは、人を動かす為の根本的な解決にはならないんだよなぁとか思う。
   ↓
佐藤可士和の特別講義聞いて、あんなシンプルな広告でもすっごいプラン練られてるんだなぁとか思う。
   ↓
大貫さんの出てる広告批評を読んで、広告には新しい試み、アイディアが必要なんだなぁとか思う。
   ↓
佐藤雅彦全仕事」読んで、「新しい」って強いなぁとか思う。

そんな流れで、カッコイイもんとか美しいもんを作れるようになる前にアイディア出せないとダメだろとか思いだしてきた。

グラフの人間ってどうしてもビジュアルで良し悪し見る風潮があるから、その辺盲目的になってたけど、もっとちゃんと何が新しいのか、そこにどんなアイディアがあるのかを分析できるようになろう。

という事で2、3冊アイディア関係の本買ってきて勉強してみる事にした。

難しい

漫画描くのうまいやつがそれで飯食っていくのが難しいように、グラフィックうまいやつがそれで飯食っていくのも難しい。

最近思ってたのを言語化するとこれだな。

「考える技術 発想する方法」読んでみた

考える技術 発想する方法

以前読んだ「アイデアのつくり方」で、アイディアっていうのは漠然と急に思い浮かぶものではなく自分の中に蓄積されたものの中から生まれてくるものだということを学んだ。

アイデアのつくり方」ではそこまでだったけど、この本ではさらに掘り下げて、アイディアを思いつくための素材収集、素材の整理、そのアイディアを活かす対象を明確化する方法が書かれている。

アイディア出しみたいな一見感覚的な作業を、論理的に行う方法が解説してあるので、わりと論理的にしか思考がまわらない自分としては目からうろこな方法論が盛りだくさんだった。

※前回朦朧とした状態で書いてたので見直したら文章が支離滅裂だったので書き直しました。

良質なインプットが良質なアウトプットを生む

自分の望むアウトプットを得るためには、まずその対象に何をインプットすればよいか考えないといけない。

例えば検索エンジンで欲しい情報(検索結果)を得る為には適切な検索ワードを考えなければいけない。
この場合のアウトプットは検索結果であり、検索ワードがインプットになる。
これは人に頼みごとをする時も同様で、この場合頼み方がインプット、それに対する相手の行動がアウトプットといえる。

Continue reading

「文字は語る」を読んでみた

文字は語る

文字は語る ─ デザインの前に耳を傾けるべきこと」を読んでみた。

Continue reading

NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン

キタコレ。

tha*ltd.

第266回企画展
NOW UPDATING…
THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン
2008年8月5日(火)~8月28日(木)

Continue reading

APMT4

今年こそはAPMT行くます。

Continue reading

デザインパターンをかじり始めてみた

Java言語で学ぶデザインパターン入門

Java言語で学ぶデザインパターン」を読みながらデザインパターンの勉強を始めた。
書いてあることは理解できるんだけど、これを自分のコードに取り入れていくのはかなり難しそう。
とりあえずデザインパターンを覚えるよりクラスベースのコーディングになれることを目標にする。