Category Archives: Diary

EROS見たよ

先日、某先輩の某お宅に某お邪魔させていただきました。

廃盤になったアイデアとか、すごい古めかしい本が山積されててヤヴァかった。
あとEROS

EROS

本物初めて見たけどハードカバーなのね。
なんかオーラ出てた。
病み上がりの頭から脳汁出まくった。
僕みたいんもんに貴重な物を触らせてくださって、ありがとうございました。

僕の本棚は色気のない技術書やベタな雑誌しか入ってないので、
あぁいう眺めてるだけでうっとりできる本が欲しいんだ、というまだ見ぬあなたへのリクエスト。

「初めてのActionScript 3.0」買いました

重い腰あげてやっとAS3の本買いました。

初めてのActionScript 3.0

初めてのActionScript 3.0」です。
無駄にフルカラーで紙もいい匂いしてます。

Continue reading

人生球場

人生球場

自分の中で人生ってこんなイメージ。
年を取るにつれ人生のバリエーションが増えて、左右に広がっていく。そうすると若い頃のちょっとした選択が年を取るにつれて影響を増していく。逆に年を取るにつれて進路変更のために要する左右の移動量が大きくなる。

こんな事を考えながら1、2、3年先に控えたおっきな選択にビビっとります。

最近の流れ

大貫卓也全仕事」読んで、カッコイイとかカワイイとか美しいとかだけでは、人を動かす為の根本的な解決にはならないんだよなぁとか思う。
   ↓
佐藤可士和の特別講義聞いて、あんなシンプルな広告でもすっごいプラン練られてるんだなぁとか思う。
   ↓
大貫さんの出てる広告批評を読んで、広告には新しい試み、アイディアが必要なんだなぁとか思う。
   ↓
佐藤雅彦全仕事」読んで、「新しい」って強いなぁとか思う。

そんな流れで、カッコイイもんとか美しいもんを作れるようになる前にアイディア出せないとダメだろとか思いだしてきた。

グラフの人間ってどうしてもビジュアルで良し悪し見る風潮があるから、その辺盲目的になってたけど、もっとちゃんと何が新しいのか、そこにどんなアイディアがあるのかを分析できるようになろう。

という事で2、3冊アイディア関係の本買ってきて勉強してみる事にした。

難しい

漫画描くのうまいやつがそれで飯食っていくのが難しいように、グラフィックうまいやつがそれで飯食っていくのも難しい。

最近思ってたのを言語化するとこれだな。

APMT4

今年こそはAPMT行くます。

Continue reading

デザインパターンをかじり始めてみた

Java言語で学ぶデザインパターン入門

Java言語で学ぶデザインパターン」を読みながらデザインパターンの勉強を始めた。
書いてあることは理解できるんだけど、これを自分のコードに取り入れていくのはかなり難しそう。
とりあえずデザインパターンを覚えるよりクラスベースのコーディングになれることを目標にする。

方針変更

最近、描写系の課題への意欲が失せてきた。ブログに載せてる作品なんかも見る人が見るとその辺わかるらしい。
こんなもんでもオープンにすればなんかメリットあるだろうと思って公開してたけど、今のとこ周りの人間からダメだしされるだけで、全くメリットがないのでやめ。

ほんと同時に色んなものに興味を分散させるの苦手。

あと、ブログの更新も怠ってるからルール変更。
アウトプットに限定してたけど、それだとほんとに業務報告書みたいになるから単なるレビューとか紹介とかもあり。
要するにインプットオンリーでもOKにする。
更新しないよりもくだらないエントリでも書いた方がましだもんな。

ということで少しブログ書くハードルをさげるんでノイズが増えますがよろしくお願いします。

Check up del.icio.us

http://del.icio.us/url/check?url=[url]
で個別のブックマークページ見れんのか。urlをMD5のハッシュに変換できないとアクセスできないと思ってたけど別のurlからアクセスすんのね。

ハゲガイとは思うけど自分用にブックマークレット作った。これで現在表示してるページのブックマーク状況を確認できる。めでたし、めでたし。

Check up del.icio.us

#追記
ヘルプに公式のブックマークレットがあった…orz

del.icio.us/help/urlhistory
http://del.icio.us/help/urlhistory

こんなWebサービス探してます

最近ノートとデスクトップを併用してるんだけど、両方とも使用用途を決めてないせいでデータの同期に困ってる。
どういうことかというと、Webで収集したデータを保存するフォルダや、製作物を保存するフォルダが両方のパソコンにあるので一方に保存してしまうといずれかのタイミングで中身をコピーして同期しないといけない。これが面倒くさくって困ってる。

実を言うとメーラーやブックマーク、フィードも同じ事が起こってたんだけどいずれもWebサービスを使うようになったので、そこら辺まったく問題無くなった。

ということで自分で作った製作物は安全なオンラインストレージへ、Webで収集したデータは然るべきサービスに投稿できるようにしたい。
現状、文章やメモなんかはTumblrthaさんとこの引用βを使ってるからいいとして、参考資料として保存する画像が難しい。
別にTumblrでもいいんだけど、参照元が残ってポストも楽なFFFFOUND!の方がいいんよなぁ。
だれか招待してくらはい!

あと自分の製作物(aiやpsdやflaみたいなファイル)を長期的に保存しておけるフリーのオンラインストレージって無いんだろうか?
欲を言うとローカル環境と同期を取ってくれる機能があるとありがたい。
自分が知ってるのはファイル転送前提のサービスばっかりでバックアップに特化したサービスが見当たらない。

教えて、助けてエロい人!

#追記(2008.5.16)
親切な方にFFFFOUND!のアカウントをいただきました。
ありがとうございます。