Dropboxを使ってみた

以前のエントリで製作物を保存してローカル環境と同期を取ってくれるオンラインストレージって無いんだろうか?って書いてたんだけど、Twitter上Dropboxってサービスを教えてもらった。

Dropbox

このDropboxまさに言ってたまんまのサービスで、専用のクライアントをインストールすればあとは自動的にローカルのデータと、サーバー上のデータを同期してくれる。当然別のPCにクライアントをインストールすれば、そのPCのデータともオンライン上のデータを同期してくれる。

しかもローカルと同期した際にオンライン上との差異が発生した場合(誤って削除してしまった、別のPCで編集した内容を上書きしてしまった等)、そのファイルの前のバージョンを保存してくれてていつでも前の状態に復元できる。これ最強でしょ。

詳しくは下の記事を参照されたし。

“PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった (1/3) – ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/06/news124.html

ただオンラインの容量が2GBしかないので音楽とか写真とかにはまだ使えない。まぁflaとかaiとか製作物さえ同期管理してくれれば問題ないので十分事足りるんだけど。

あとDropboxはクローズドベータのサービスなので、利用者のインビテーションがないと使えない。
kojima先輩、インビテーションありがとうございました!

で、このDropboxをある人に自慢したらパッケージソフトでもっといいのがあるって逆切れされた。MEGASOFTのACCUSYNCってソフトなんだけど、こっちはサーバーを経由しないから容量は無制限。

Accusync

ただDropboxと比べるとバージョン管理の機能がなかったり、サーバー経由じゃないからどっちもがオンラインじゃないと同期されないから結局どっちが優秀かわかんないんだけど…。

容量無制限ってことで写真とか動画とか音楽とか同期し放題だから、そっち用にちょっと試してみようと思って体験版使用中。
マイドキュメント内のデータ(資料とかメディアファイルとか)、Cookie、お気に入り、その他アプリケーションの設定ファイルを片っ端から同期対象にしてみた。これでもう二台のPCで二度も設定するストレスはなくなるはず。

あぁ、この調子だと買うな俺。